2012年10月22日月曜日
B9900 OS7.1.0.694->7.1.0.714Update
B9900 OS7.1.0.694から7.1.0.714Updateに1週間ほど前にUPDATEしました。
OS7.1.0.694で、デザリングのアクセスポイント先を忘れる機能は改善されていました。
また、BISが切れるのもOS7.1.0.694同様にほとんどありません。しばらく、これで運用してみます。
2012年10月10日水曜日
BBB9900のOS7.1.0.694にUpdate後の感想
前のOSで気になっていたBISが頻繁に途切れる件は、OSの入れ直しのためか?ほぼ気にならないレベルになりました。(海外にも4日行きましたが特に気にならず)
しかし、デザリングとしても使用しているBBB9900は、入力したモバイルアクセスポイントを前のOSでは、リセットしても覚えていたのに忘れてしまうことが頻繁に発生するようになってしまいました。
なぜ、バージョンアップされると前の不具合が再発するのでしょうかね?
次のOSに期待します。
2012年9月22日土曜日
B9900 OS7.1.0.523->7.1.0.694Update
最近、BISの接続の調子が悪く、ドコモでSIMの交換もしてもいましたが少し?良化した程度。
新しいOSがAT&Tからリリースされたので昨日早速更新しました。
昨日から約1日経って今のところ現象は発生していません。
もう少し、様子見てみます。
2012年9月12日水曜日
BB9900 OS7.1.0.428->7.1.0.523Update
7.1.0.523Updateしてから変わったことが1つ。
デザリングの情報が保存できるようになった。以前、スマートホンケアセンターにも問い合わせしOSを再起動したときは、必ず保存情報が削除されていたが、このバージョンになってからは保存されている。しばらく様子見ます。
デザリングの情報が保存できるようになった。以前、スマートホンケアセンターにも問い合わせしOSを再起動したときは、必ず保存情報が削除されていたが、このバージョンになってからは保存されている。しばらく様子見ます。
2012年6月1日金曜日
BB9900 OS7.1.0.391Update
BB9900を購入した日にOSの最新版に変更し使用してきたが、最新版をDL(OS7.1.0.391)し、Updateを実施した。更新後なんとなく気づいた点(勘違いかもしれない)は、ブラウザの反応が時々遅いときがあることと、デザリング中にうまくIPが取得できないことがあった。
もう少し、様子見てみます。
もう少し、様子見てみます。
2012年4月17日火曜日
BB9000⇒BB9900に変更
先週、BB9000⇒9900に変更しました。
Docomoの純正から3 Indonesiaの7.1.0.342に変更してら、本格的に使用開始しました。
BB9000⇒BB9900に移行時に、アドレス帳約2,700件を移行するに純正の電話帳コピーソフトを使用したのですが、あまりにも遅くちょっと時間がかかり過ぎです。
もしかしたら、OUTLOOKからBB9900に直接書き込んだ方が早かった気がします。
Docomoの純正から3 Indonesiaの7.1.0.342に変更してら、本格的に使用開始しました。
BB9000⇒BB9900に移行時に、アドレス帳約2,700件を移行するに純正の電話帳コピーソフトを使用したのですが、あまりにも遅くちょっと時間がかかり過ぎです。
もしかしたら、OUTLOOKからBB9900に直接書き込んだ方が早かった気がします。
登録:
投稿 (Atom)